水琴窟の作成
2月25日 15人参加 70m掘った井戸から、東屋の炊事場まで水を引いた。これで水不足から解消される。 また、ソーメン流しにも安心して対応できるようになった。
2月25日 15人参加 70m掘った井戸から、東屋の炊事場まで水を引いた。これで水不足から解消される。 また、ソーメン流しにも安心して対応できるようになった。
参加者12人 本日は陽光桜14本を植樹した。 昨年9月から11月にかけて0.1haの樹木を全伐して植樹地として整備していた。 今回は一回り小さい苗木で、一人で運べる重さで運搬が容易だった。 手前に市有地のカシの木があるの...
2月23日(天皇誕生日) 参加者 スタッフ含めて20人 子供は2人が参加。ドリルでの穴開けは無理だったが、駒打ちは楽しそうだった。 桜の木にはなめこの駒打ちも実施。 椎茸は来年秋、なめこは今秋に食べれると思うので、お楽し...
2月19日(日) 参加者12人(子供2人含む) 午前中は雨が降っていたので、午後1時30分から実施した。 昨年植樹した南1丁目ののり面の続き地に陽光桜10本を植樹した。 桜は直径7~8㌢、高さ4㍍くらいあり、1人では運べ...
2月11日(土) 参加者14人(撮影者1人、遅れた人1人含む) 道づくり終了後、八幡登山口から鈴が峰に登る途中にある205mピークの整備を実施し た。 昨年の続きで、北側の雑木や2㍍以上伸びているシダを除去した。 美鈴が...
2月11日(土) 参加者 14人(撮影者1人、遅れた1人含む) 本日は土留めがなかった一部、急坂の階段、枯枝や落ち葉の片づけを中心に実施。 本日も参加者が多く1時間半で完成した。(U)
2月5日 参加者14名 関山(ボタン桜)15本植樹 椿谷で椿を伐採し、苗木の添え木を作成 ラジオ体操の後、軽トラックに苗木、肥料、作業のスコップ、鍬等を積み込み以前林業体験した海の見える場所まで運搬。そこから植樹場所まで...
2月4日(土) 参加者13人(撮影者含む) 昨年実施した南1丁目の道の延長で、シャクナゲ園に下る残りの約100㍍(?)の 道づくりを実施した。 シャクナゲ園からの堰堤横は急坂のため、ジグザグに上る道を造った。 堰堤上は等...